お客さまのお役に立つ喜びを分かち合いたい

メトロ電気は先代の藤巻伴英による1968年の創立以来、皆様に支えられて今日があります。これまで培った様々なノウハウやネットワークを駆使し、創業理念である"報恩感謝"の気持ちを胸に、お客様との結びつきを大切にして、お客様が困ったときに一番に相談していただける企業をめざします。まずは、"お客様のお悩み解決集団 = チームメトロ"にお声がけください。ハートで考え行動するメトロ電気に、今後ともより一層のご愛顧を賜りますよう何卒よろしくお願い申し上げます。

ハートで考え行動する

代表取締役 社長藤巻 宏直

企業情報

会社名
メトロ電気株式会社
所在地
東京都千代田区神田淡路町 1-19-4
TEL 03-3253-6661(代)
FAX 03-3256-6660
事業所
事業所はこちらをご覧ください。
資本金
4,500万円
設 立
昭和 43年 ( 1968年 ) 8月 21日
従業員
80名
役員構成
代表取締役 社長  藤巻 宏直
常務取締役  藤巻 英喜
取締役  佐藤 進
監査役  細川 謹司
取引金融機関
三菱UFJ銀行  神保町支店
三井住友銀行  神田支店
みずほ銀行  神田支店
興産信用金庫  秋葉原支店
りそな銀行  神田支店
商工組合中央金庫  本 店
きらぼし銀行  神田中央支店
年 商
80億円 ( 2024年 3月期 )
決算期
年1回 3月 31日
所属団体
全国電子部品流通連合会
東京都電機卸商業協同組合
東京商工会議所

創業理念・経営理念・事業方針

創業理念


受けた恩を忘れずに感謝の気持ちを持ちましょう。
恩を受けて恩を忘れず、恩を施してその報いを思わず。
社員一人一人がこの気持ちに徹したとき、誰からも愛される会社になると信じます。
注文を下さったお客様、好意を持ち助言して下さった方、
わざわざ会社まで足を運んでくださる
お得意様や仕入先様に、常に感謝の心を持てば、
不作法な言動や独りよがりは影を顰めます。
会社の発展が、社会のためになる
そのような誰からも喜ばれて信頼される会社であり続けます。

経営理念

1.私達は仕事の品質を高めて社会に貢献します。
1.私達は常にお客様の立場で考え行動します。
1.私達は自信と誇りを持って仕事に精進します。
1.私達は工夫と努力を重ねて豊かな生活を実現します。

事業方針

私達は、エレクトロニクス産業の担い手として、
新しいサービスを提供し、お客様にお役立ちいたします。

-・-

メトロ電気株式会社のロゴマークです。
左側の青色部分は「多くの事業基盤」をあらわしています。
左側の白色部分は「多くのお客さまに支えられるメトロ電気」をあらわします。
右辺の傾斜(右上がりのシルエット)は「飛躍するメトロ電気」をあらわします。
多くの事業基盤とお客さまに支えられ、飛翔するメトロ電気株式会社をイメージ
するシンボルで、ネットワーク時代にフィットしたマークを制定しました。

沿 革

1968 東京都新宿区にて創業
1972 日本電産コパル電子株式会社(現:ニデックコンポーネンツ株式会社)と特約店契約を締結
大阪営業所を開設
1973 本社を現在の千代田区神田に移転
1975 KOA株式会社と代理店契約を締結
1976 オムロン株式会社と特約店契約を締結
1981 静岡営業所を開設
1994 つくば営業所を開設
1987 八王子営業所を開設
1990 八王子営業所を移転し、生産工場を兼ねる
1991 静岡県に島田営業所を開設
東京都練馬区に物流センタを開設
1995 八王子営業所を移転し、生産工場廃止
2000 神奈川営業所を開設
2001 物流センタ練馬区より板橋区へ移転
システム販促部を新設
2002 静岡営業所を島田営業所に統合、名称は静岡営業所
2004 ISO14001 JSAに認証登録
八王子営業所を拡張のため、移転
2005 コーセル株式会社と特約店契約を締結
2006 つくばエクスプレス開通に伴い、つくば営業所を移転
2008 藤巻伴英 代表取締役 会長に就任
藤巻宏直 代表取締役 社長に就任
2009 つくば営業所を東京営業所と統合
2010 大阪営業所、静岡営業所、神奈川営業所を移転
2012 香港に関連会社:都市電気設立
2014 九州営業所を開設
2015 ハーネス販売推進部を新設
2018 代表取締役会長 藤巻伴英が退任し相談役に就任
物流センター業務を株式会社アルプス物流に移管
ハーネス販売推進部を販売推進部に統合
株式会社コーキ電子100%子会社化
2020 4月付で株式会社コーキ電子吸収合併
宮城県に東北サテライトオフィス開設
2021 九州事務所を大阪営業所に統合
神奈川営業所を移転